珍しく、夕方から淡路町での用事が入った昨日の日曜日。他に予定もなかったので早めに家を出て、御茶ノ水周辺ををぶらりとしてきました。古い家並や下町風情にひどくココロ惹かれる昨今。歳のせいなのかしらん…。
スタートは御茶ノ水駅。船橋から黄色いラインの総武線各駅停車に乗って、30分ほどで到着。聖橋の年季やら、下を流れる神田川の流れをまったり眺めてから淡路坂を下ります。下った先の神田郵便局の裏側にビルに囲まれて佇むのが、神田やぶそば。ここでお昼ご飯をいただきました。
着いたのは12時半を少し回った頃。日曜でも行列と聞いていたのに空いてるじゃない?やはり日頃の行いがモノを言うのですね、こういうときって。
と有頂天になったのも束の間、よくみると入り口右手の土間にずらっと先客10人ほどが列をつくっていました。それでも思いのほか回転も店員さんのさばきもよくて、10分ほどで店内へ。
広いんです、これがまた意外に。80席もあるのだそう。さっそくせいろ1枚をオーダーすると、勘定場からは名物の謳うようなオーダーが聞こえてきます。
周囲のテーブルには昼間っからエビスの瓶ビールが立ち並んでおり、みなさん天たねと呼ばれるかき揚げや穴子焼きをつまみに、豪勢なランチを楽しんでおられます。ヘタをするとひとり5000円使う勢いでしょうか。でもいいんです、私たちは。昼のビールはだるくかつ眠くなることを知っている酒飲みですから。
さて、待つこと15分ほど。均一に薄く盛られたせいろが登場。
ツルっとさらっと喉越しよくあっというまにいただいてしまいました。
おつゆも甘からず辛からず、そば湯を注ぐとこれがまた品のいいお吸い物のよう。3杯飲んでしまいました。
ありがとうぞんじました…という品のいい声に送られて店を後にします。
すぐそばの竹むらは日曜定休。残念。
でも、実はデザートは予め決まっていて。
昌平橋を渡って向かったのは神田明神。狙いの天野屋さんがお休みだったので、参道脇の三河屋さんで甘酒をいただきます。
三河屋さんのほうがやさしい甘さとのことですが、なるほどかなり甘さ控えめ。くずもちも美味!でもこの後にいただいた噴かしたての酒まんじゅうのおいしかったことといったら…。ふわふわの生地とあんのバランスが絶妙で、写真を撮るのも忘れて完食です。
肝心の神田明神三門。いや、甘酒がメインだから、こちらは正直サブだったのですが。結婚式の集合写真撮影やら、七五三の参拝客やらでそこそこ賑わっていました。
この後は秋葉原に移動。
歩いていくらもかからないのに、空気感の変化にはびっくりです。神田あたりとはまるで別の国のよう。スマホをちょっといじくっただけで人酔いしそうでうんざり。まだ時間はたっぷりあったのですが、淡路町目指して移動してしまいました。
たまには都内のお散歩もよいですね。
バイクで走るのとはまた違った風情に触れられて、なにより軽く汗をかきながら歩くのは楽しいもの。カウンターによれば、昨日はトータルで10キロほど歩いてました。
10月後半とは思えない暑い日曜日でした。
神田~都会と下町(これがよくわからん?田舎って感じ?)のギャップいいですね!!!?
返信削除えびす~私、下戸ですーーv
今後ともよろしくお願いいたします!
w650skyeさん
返信削除>下町(これがよくわからん?田舎って感じ?)
先日のエントリに書いた谷中あたりは特に下町風情たっぷりですよ。
本来の意味は、お上が暮らすエリアや城下町に対して庶民が暮らしたあたりが下町です。
つまり昔ながらの家並や古い商店が残る昭和、あるいはもっと古い時代の風情のあるあたりのこと。
里山な感じのする「田舎」とはまたニュアンスがちょっと違うかな。
お酒飲まれないんですねぇ。
カラダや懐にはそのほうがよいですよね。
こちらこそどうぞよろしくですー ^^b
凄くまともなブログ。 いいですよ。
返信削除バイクがなくてもちゃんといきているのですね。
この前、ハルピンで聞いたので遊びに来ました。
返信削除神田っていいな~。大好きです。
年に3、4回、山道具を探しに足を運んだりしています。
御徒町のとらやから始まり、アートスポーツ、アキバのニッピン、
そこから淡路町にトラバースして、丁寧なそば作りで知る人ぞ知る、
磯野で醤油ラーメンをすすり、御茶ノ水のエルブレス、ICIで物色し
神保町のさぼうるのイチゴ生ジュースで喉を潤し、
最後に、水道橋のさかいやでフィニッシュします。
仲間がいる時は淡路町のけむりまで戻りお疲れさまをします。
カラダにも、食にも楽しく、道具も掘り出しモノが見つかったりします。
カンダアルプスって呼んじゃってます
sirouto さん
返信削除あははぁ。
そうそう、バイク乗ってないときもちゃんと生きてます。^^v
むしろ最近はそっちのほうが多いかも…。
匿名 さん
返信削除こちらでは初めましてですねぇ。
神田オタ?だったのねー。
磯野もさぼうるもさかいやも行ったことないけど
でもあの辺りは散策しがいがありますねー。